セミリタイアしてネットショップ開業してみた - ブログじぇーむ

フォローしていただける方はこちら

  • ホーム
  • 自己紹介
  • セミリタイア計画・生活
  • ネットショップ開業・運営
  • その他
EストアとGMOの投資家向け情報(IR資料)を読んでみました

EストアとGMOの投資家向け情報(IR資料)を読んでみました

2016/7/28 ネットショップ開業・運営, 市場調査

先日は留守にしていたので、今日もショップサーブの担当の方から電話がありました。内容としては、何か困っていることはないか的な話でした、WEBは...

記事を読む

Eストアのショップサーブを無料体験してみた感想

Eストアのショップサーブを無料体験してみた感想

2016/7/27 ショップ構築, ネットショップ開業・運営

昨日の午後4時にショップサーブの無料体験に申し込んだのに、今日の午前中にはショップサーブから以下3つの冊子がポストに届いていました。ちょっと...

記事を読む

カラーミーショップ、ショップサーブ、MakeShopの決済料金比較

カラーミーショップ、ショップサーブ、MakeShopの決済料金比較

2016/7/26 ショップ構築, ネットショップ開業・運営

今日はショップサーブの無料体験に申し込んでみました。一度はカラーミーショップでネットショップを作ろうと決めたのですがまた悩みだしています。 ...

記事を読む

wordpress+カラーミーショップでネットショップを構築する

wordpress+カラーミーショップでネットショップを構築する

2016/7/25 ショップ構築, ネットショップ開業・運営

金曜日に卸業者に発注した商品は、なんと翌日の土曜日には届くはずだったようです。はずだったというだけでまだ商品は届いてはいません。 なぜ...

記事を読む

ネットショップのショッピングカートを比較してみました

ネットショップのショッピングカートを比較してみました

2016/7/24 ショップ構築, ネットショップ開業・運営

今日はネットショップをどのショッピングカート・ASPを利用して構築するかを比較検討していました。 比較検討したショッピングカートは下記...

記事を読む

ネットショップ立ち上げ時における最初の商品の選定基準

ネットショップ立ち上げ時における最初の商品の選定基準

2016/7/23 ネットショップ開業・運営, 仕入れ

今日も取扱い商品の選定をしていました。卸業者に全部で9種類の商品を発注しています。 これらの商品はネットショップを立ち上げるための初期...

記事を読む

開業届の提出と納税証明書の受取りに税務署に行ってきた

開業届の提出と納税証明書の受取りに税務署に行ってきた

2016/7/22 セミリタイア計画・生活, ネットショップ開業・運営, 税金

今日は開業届の提出と納税証明書の受取りのために税務署に行ってきました。 近所にある税務署は何故かいつもガラガラなのですが、今日も待って...

記事を読む

個人がメーカや卸業者と取引するには証明書や実績が必要

個人がメーカや卸業者と取引するには証明書や実績が必要

2016/7/21 セミリタイア計画・生活, ネットショップ開業・運営, 仕入れ

今日も引き続き取引先の拡大と商品選定を行っていました。 昨日公布した納税証明書の電子証明ですが、書面のPDF版のようなものを想定してい...

記事を読む

ネットショップ開業時における取り扱い商品選定のポイント

ネットショップ開業時における取り扱い商品選定のポイント

2016/7/20 ネットショップ開業・運営, 仕入れ

今日も引き続き仕入先の拡大と取扱い商品の選定を行っていました。 ある取引先から納税証明書を求められたので、e-Tax(WEBで確定申告...

記事を読む

ドトールコーヒーの客層と混雑っぷりに思うこと

ドトールコーヒーの客層と混雑っぷりに思うこと

2016/7/19 その他

会社を辞めてから、正確には有給消化に入ってから毎日のように喫茶店に行っています。 主にブログを書いたり仕事上の調べものをしたりしていま...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • Next
  • Last

ブログ内検索

人気記事

  • セミリタイアを40代でするためにやっておいた方が良い8つのこと セミリタイアを40代でするためにやっておいた方が良い8つのこと
  • やよいの青色申告の安心保守サポートを解約してみた やよいの青色申告の安心保守サポートを解約してみた
  • TENNIS TV(テニスTV)が新しくなったので使ってみました TENNIS TV(テニスTV)が新しくなったので使ってみました
  • ユニオンバンクから海外口座を凍結するぞという手紙が届きました ユニオンバンクから海外口座を凍結するぞという手紙が届きました
  • セミリタイア(リタイア)に失敗する可能性のある人 セミリタイア(リタイア)に失敗する可能性のある人
  • 東京オリンピック「カヌー・スラローム会場」建設予定地に行ってきた 東京オリンピック「カヌー・スラローム会場」建設予定地に行ってきた
  • テニスジュニア、キッズが大会無料イベントでレッスンを受ける方法 テニスジュニア、キッズが大会無料イベントでレッスンを受ける方法
  • BASEの良いところと悪いところ BASEの良いところと悪いところ
  • 東京オリンピック会場「有明アリーナ」の建設予定地に行ってきた 東京オリンピック会場「有明アリーナ」の建設予定地に行ってきた
  • Wowma!に出店してみたけどほとんど売れない件、うわぁーん(泣) Wowma!に出店してみたけどほとんど売れない件、うわぁーん(泣)

プロフィール

じぇーむ(@jame_jp)

1972年生まれ 東京都出身 都内在住
43歳でセミリタイアしてネットショップを経営中

ネットショップ開店・運営、セミリタイア、投資、健康に関するお役立ち情報を発信します。

カテゴリー

  • ネットショップ開業・運営 (92)
    • 事業計画 (7)
    • 仕入れ (19)
    • ショップ構築 (32)
    • 集客 (7)
    • 配送 (6)
    • 市場調査 (15)
    • 確定申告 (5)
  • セミリタイア計画・生活 (80)
    • 全般 (15)
    • 投資 (15)
    • 年金 (18)
    • 健康保険 (12)
    • 税金 (9)
    • 健康 (8)
    • 自己啓発 (17)
  • その他 (23)

アーカイブ

  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (7)
  • 2017年1月 (7)
  • 2016年12月 (13)
  • 2016年11月 (19)
  • 2016年10月 (19)
  • 2016年9月 (25)
  • 2016年8月 (27)
  • 2016年7月 (29)
  • 2016年6月 (26)
Tweets by jame_jp
© 2016 セミリタイアしてネットショップ開業してみた - ブログじぇーむ