セミリタイアして4ヶ月間で気づいたこと

shower

セミリタイアして4ヶ月経ちましたが、セミリタイアしてみて気づいたことや意外だったことを書いてみます。

家族が急に明日は休みだと言い出す

家族が明日は休みだと言い出して「なんで休み?」「だって祝日だよ」「おーっ!」みたいになります。

家族が休みの日には仕事をする気が出ない

自営業は仕事と遊びの境がなくなり土日も仕事するものだと思っていましたが、実際は家に人がいると仕事はなかなかできません。

昼食は残り物や賞味期限切れ間近のものを食い漁る

根がケチなので捨てたくない、ということでハイエナ状態に。

そのためもあって昼食代はあまりかかりません。

昨日は賞味期限から半年経ったシジミのみそ汁にチャレンジしてみました。「貝はさすがにヤバいんじゃ」と思いましたが大丈夫でした。

天候の悪い時には外に出ない

雨が降っている時には止むまで待ってから外に出かけます。そらレーダーが便利。

ジョギングに行ってシャワーを浴びると午前中が終わる

業務開始時刻が決まっているからこそ午前中にもちゃんと仕事ができるんですね。でも決めたくないなぁ。

喫茶店通いが2ヶ月で飽きる

最初は幸せ感がハンパなかったのですが1ヶ月で飽きてきたので、近所の数軒の喫茶店をローテーションで回っていましたが、それでも飽きました。

最近はかなりカフェ率が低く1週間に1、2回程度です。

今度、遠征して良いところがないか開拓してみようかと。

平日の子供のイベントに欠かさず参加

特になんのスケジュール調整もしないでスムーズに参加できます。

家族の忘れ物を届けに走る

家族の忘れ物に気がつけるようになりました。

料理を作れるようになる

ハンバーグ、肉じゃが、カレーなどの定番料理を作れるようになりました。でも、うどん、餃子、刺身、焼き魚が楽です。

電車に乗らない

20km圏内は自転車(ミニベロロード)で移動しているため、電車に乗るのは月に1、2回です。

洗濯物のボリュームが少なくなる

インナーと靴下しか洗濯物がでないので。

土日祝日にリフレッシュしようと思わない

以前は休日を有意義なものにしようと必死でしたが、今は平日と変わらないので。

節約志向になる

「キャベツ350円、高っ!」といった具合に野菜の高騰に敏感になりました。

もやしは50円、納豆は3パック100円、卵は10個200円、バナナは200円、焼きそばやうどんは3パック150円くらい、素晴らしいコストパフォーマンスの食材達です。あと米も、米さえあればなんとかなります。

ソフトバンクが最近よくくれるクーポン(吉野家 牛丼並無料、サーティーワン レギュラーコーン無料など)も欠かさず使ってしまいます。

勧誘が結構ある

お墓、互助会、自動音声、インターネット回線、新聞、宗教、塾、不要品回収、保険、不動産などいろんな電話や訪問があります。

平日は1日最低1回はあるといっても過言ではありません。

インターネット回線は特に多いです。「お住まいの地域でインターネットが安くご利用できるようなりましたので切り替えのご案内です」的な。

自動音声のは「・・・・こちらは」の時点でガチャンしてます。重要な内容の自動通話があったらどうしよう。

ではでは、じぇーむでした。

本記事を共有していただける方はこちら

フォローしていただける方はこちら