セミリタイアするにあたり年金について調べてみた

pension

国民年金については、20歳から会社に入るまでの間、親が保険料を支払ってくれていたのは知っていたのですが、そもそも公的年金制度に関してほとんど知識がなかったので、いまさらながらに厚生労働省のホームページで勉強してみました。

日本人が全員入る国民年金

20歳から60歳まで40年間国民年金を払い続けた場合、65歳より基礎年金として毎月6.5万円を死ぬまで貰えることになっているようです。つまり夫婦では毎月合計13万円貰えることとなり、この金額は物価が上がると増額されるようでインフレにも強そうです。

サラリーマンが全員入る厚生年金

サラリーマンであれば、そこからさらに厚生年金分の上乗せがあります。このため日本の年金制度は「2階建て」という表現が使われています。

厚生年金はサラリーマン時代の給料に依存するのですが、40年間サラリーマンをされた方の平均では毎月9.1万程度貰えるとのことです。つまり定年までサラリーマンをやると年金は毎月15.6万円となります。

学生時代、仕送り10万円で月4.5万円の2DKのアパートに住み、残りのお金でテニスとカラオケ三昧の日々を過ごしていたことを考えると、全然やっていけそうな気もします。

自営業者になると厚生年金が満額貰えない

しかし、私はセミリタイアして自営業者成りするということで、厚生年金が半分くらいしか貰えなさそうです。ただ我が家は共働きなので、専業主婦が長い世帯よりは世帯としてみると良いのかもしれません。

自営業者の2階部分は国民年金基金

また自営業者向けの厚生年金的な制度として国民年金基金というものがあるようです。こちらは任意ですが、掛け金に応じ基礎年金に上乗せで年金を貰えるそうです。

なんだかんだ言って公的年金制度は素晴らしい

若い時は60歳なんて未来過ぎて年金のことなど何も考えていませんでしたが、40を超えると結構良い制度だと思ってしまうのが不思議です。

あと年金生活は結婚していた方が有利な気がします。だって一人で6.5万円よりは二人で13万円の方がゆとりがありますよね。さらに共稼ぎで二人とも定年まで働いたら老後は厚生年金でウハウハ!?かもしれません。

本記事を共有していただける方はこちら

フォローしていただける方はこちら