脱サラして個人事業主になるために退職後に必要な手続き パート3

after-retired-3

今日は役所に行ってきました!目的は自営業成りに伴う国民年金の種別変更です。到着してすぐ年金コーナーに行って、下記を伝えました。

  • 退職に伴い国民年金を2号から1号に変更したい
  • 退職証明が出るのは月末となる

すると退職日を証明する書類はあるかと聞かれたので、退職金計算書(社員名と退職日が記載され社印が押されている書類)を提出しました。

しばらく待たされた後、再度呼びだされ「確認しましたがやはりこれではダメでした」とのこと。

必要な書類は下記とのことです。

1.以前の健康保険をやめた日付が確認できる証明書

  • 社会保険資格喪失証明書
  • 退職証明書
  • 離職票
  • 雇用保険受給資格者証
  • 扶養削除証明書

そういえば社会保険資格喪失証明書なら健康保険組合で貰えると会社が言ってたぞ!さっそく組合に電話してみました。

すると組合に喪失日証明願を提出すれば喪失証明書は貰えるとのこと。郵送だと1週間、直接窓口に行けば即日とのことです。

組合は昨日も行ったし、往復1時間はかかるので郵送で要望しようと決めました。

再び役所の窓口の方に「種別変更は退職後14日以内ですよね?」と確認すると、「そういう決まりですが超えても特に罰則はありません。会社側で遅くなっているということでしたら多少遅れても問題はありません。」とのこと。

おー、じゃあぶっちゃけ別に月末でもよかったってこと?

ちなみに手続きには、上記以外にも以下が必要です。これは持って行ってたんですけどねー。

2.本人確認ができるもの

顔写真付き証明書1点(免許証やパスポート)

または

顔写真なし証明書2点(保険証や公共料金の領収書)

3.個人番号が記載されたもの

マイナンバーカードや個人番号通知カード

4.年金手帳

または基礎年金番号通知書

5.印鑑

シャチハタは不可

6.銀行のキャッシュカード

保険料の口座振替を希望する場合のみ。メガバンク以外は預金通帳と届出印も必要となります。

おわりに

それにしても今日の東京はとんでもない猛暑でした。という訳で終わった後、速攻ドトールへ行き今このブログを書いています。

という訳でなにも進んでいないのですが、とりあえず一仕事終えた感です。

ではでは、じぇーむでした。

本記事を共有していただける方はこちら

フォローしていただける方はこちら