プロテニスツアーの試合はシーズン中(1月~11月)は毎週世界のどこかで行われているのですが、TVでは殆ど放送されていません。
グランドスラムと呼ばれる4大大会(全豪、全仏、全英、全米)の本戦は、かろうじて放送されるのですが、日本人選手が中心で全試合は見れなかったりしますよね。
ではその他の試合はどのように見たらよいかというと、直接現地観戦に行くのは置いておくとすると、ケーブルテレビや動画配信サービスで見るしかありません。
テニスが見れる主なサービス一覧
- WOWWOW(4大大会+楽天オープン+デビスカップ+フェドカップ)
- GAORA(中大会+ATPファイナル+東レパンパシフィック)
- TENNIS TV(中大会+ATPファイナル)
- ATP livestream(小大会)
- JTAテニスオンライン(小(国内)大会)
4大大会は本戦の1回戦で負けても400万円くらい貰えるほどのビッグな大会なわけで、日本の上位選手でも本戦には出られない人が殆どです。予選に出るのすらかなり難しいんです。
男子の場合、グランドスラムを筆頭にATP1000、ATP500、ATP250という中規模の大会が存在しています。また女子もグランドスラムを筆頭にWTAプレミア、WTAインターナショナルという中規模の大会が存在します。
しかしグランドスラムの下のグレードにすら出場できる日本人選手は殆どいません。なので仮にWOWWOW、GAORA、TENNISTV全てを契約したとしても、実は沢山いる日本人プロテニス選手を見ることはあまりできません。
この点、JTAテニスオンラインやATP livestreamは小大会を無料でストリーミング配信していたりするのでマニアックな人はこっちを見ていたりします。
TENNIS TVからの連絡
で、私が契約しているTENNIS TVなのですが、今年まではWTAという女子のツアーも見ることができました。しかし来年(2017年)からは別サービスとして切り出される予定のため女子の試合は見れなくなります。
なんで知ったかというと10月8日にメールが届いたからです。
「今まで男子と女子の両方が見れて年額129.95ドルだったのが、来年からは男子だけで年額99.99ドルになる。でも男子ツアーに対するサービスを拡充するから心配するな。来年の2月まで無料で延長するから試してみろ」的な内容でした。
元々私は11月で退会する手続きをしていたのですが、自動的に契約期間が延長されたので今は無料で契約を継続している状況です。ちょっとややこしいですね。
TENNIS TVがどう拡充されるかというと、過去の試合のアーカイブが見れるようになったりとかより広範囲の大会をカバーするとか、Apple TV とか KindleFire TV、Chromecastに対応するとかでした。要はテレビ画面で見れるということです。
で、今日その新しいやつがリリースされましたという連絡がきたので、早速使ってみました。
使ってみて分かったこと
まず旧アカウントのIDは引き継がれるもののパスワード情報は引き継がれないようで「Resset Password」という手続きを行う必要があります。これは以前と同じパスワードにしても大丈夫でした。
あとスマホ用の旧アプリは使えず、新しいのをインストールする必要がありました。映像の鮮明さなどは前と変わらず素晴らしかったです。
TENNIS TVで見れる内容の詳細は以下のように変わっていました。
- 画面は「Live」「Replays」「Highlights」「Classics」「Players」「Doubles」「Freeplay」にカテゴリ分けされている。
- 「Live」は生放送。テニスは今オフシーズン(2016年12月15日)なので最初のライブは2017年1月2週とのこと。
- 「Replays」は直近の試合の再放送。全ての試合が見れる訳ではない。
- 「Highlights」は、文字通りハイライトで3~10分くらいの内容。
- 「Classics」は、名試合のような感じ。2001年からの毎年の名試合的なものをフルで見れる。例えば2001年ではピートサンプラス対アンドレアガシのインディアンウェルズ決勝とか。毎年10個くらいの試合が登録されている。
- 「Players」は選手毎の試合。上位14選手が見れる。それとは別に次世代選手という項目があり期待の若手選手の試合が登録されている。
- 「Doubles」はダブルスの試合。
- 「Freeplay」は、その他もろもろといった感じ。ホットショットとかハイライトなんかがある。
ヘルプを読んでみると2017年に放送を予定しているのは、ATP1000大会の全試合、ATP500大会の全てのシングルス、ATP250大会をカバー(予定)ということです。
年間40大会近く開催されるATP250もカバーするとなると、従来のTENNIS TVよりかなり充実しますし錦織選手以外の日本人選手なんかも多くみれるようになると思います。
さいごに
TENNIS TVとGAORAはカバー範囲がかなりカブっているのですが、基本的にテニスを観ることだけを考えるならば、TENNIS TVの方が専門にやっているだけあって放送試合数、料金共に優位性があります。
GAORAはスポーツチャンネルなので、テニス以外の他のスポーツも見たい人には良いかもしれません。あとPCやタブレットではなくテレビ画面で見たい人にも。
TENNIS TVの注意点としては、各国での放映権の関係で本来見れるはずなのに見れない大会があるということです。
例えば楽天オープン(ATP500)は、日本ではWOWOWが独占しているようで原則TENNIS TVでは見れません。
私はアメリカの倉庫の住所で契約したからなのかなんなのか、なぜかライブでやっている特定の試合は見ることができました。終了した試合は見ることができませんでしたが。
もしかすると、VPNとかを使ってアメリカのIPでアクセスしたらフルで見れるのかもしれないのですが試してないです。グレーですしね。
あとWTA(女子)の試合は今後TENNIS TVではサポートしないのですが、WTA自身が2017年中に独自のライブストリーミングサービス(有料)を始めると言っています。
The WTA will launch a unique WTA Livestreaming subscription service in 2017 where tennis fans can view every WTA singles match and many doubles semifinals and finals matches. That’s over 2000 WTA matches – everywhere the tour is playing around the world.
こちらの詳細はwtatennis.comでアップデートされるとのことですので、女子の試合が気になる方はウォッチしてみてくださいね。
ではでは、じぇーむでした。